院長ブログ
ぼやきの続き
(2022.11.08更新)
欧州議会公聴会でのファイザー社社員の話(FDA申請時全く人体での治験を行っていないかった)、や欧州医薬品庁が女性生殖系への悪影響の可能性を認めたり、厚労省はオミ株ワクチンは人体検証を行っていない(動物… ▼続きを読む
こうやって行政はシレっと情報を出す。(審査結果)
(2022.11.07更新)
2 . 本 日 の 論 点 : 【 2 】 オ ミ ク ロ ン 株 対 応 ワ ク チ ン の 接 種 に つ い て
( 1 ) 使 用 す る ワ ク チ ン に つ い て
ファイザー社のオ… ▼続きを読む
実験ワクチンや特別承認治療薬と同意書(同意書は誰の味方か?)
(2022.11.02更新)
相変わらず新型コロナ関連の問題点が積み残されている感じです。そもそも話で恐縮ですが、cov19ワクチンは製造方法も新しく、十分な解析のない実験ワクチンであることは当初から厚生省のHPに載っていた事実で… ▼続きを読む
健診データの読み方
(2022.11.02更新)
春・秋と健康診断の時期であります。当然、レポートは戻ってきて色々な指摘が記載されております。もちろんまっさらな方もいらっしゃいますが、現役世代となれば多少の指摘はめずらしくありません(星印だったり、矢… ▼続きを読む
金本位制への回帰
(2022.10.24更新)
https://t.co/URTPPlqBFX アメリカでは金本位制への回帰が本気で模索されているようです。現実となれば日本へも大きな影響の波が押し寄せるでしょう。経済には疎いですが、いくらでもお札を… ▼続きを読む
巨大医療詐欺の暴露
(2022.10.24更新)
https://twitter.com/you3_jp/status/1579805933315973120?s=46&t=3wc90AgMIjRwyLi0mH54Jg
https://drsimo… ▼続きを読む
マイナンバーカードでの窓口受付
(2022.10.19更新)
色々物議を醸しだしている政策です。利点としては、きちんと稼働すれば、カードを受付が預かったりせずに受付や患者情報のリニュ―アルが可能で、保険切れやカードの返却忘れなどのトラブル回避に有効となります。し… ▼続きを読む
マスクの功罪
(2022.10.19更新)
あんなに重宝されていたマスクが、一転何の効力も無いとこき下ろされています。そりゃ確かにウイルスと一般マスクの隙間ではサイズに約300倍の違いがあり、まさにスカスカの状況であることは確かです。さらにえら… ▼続きを読む
乳幼児への新型コロナウイルスワクチン接種について
(2022.10.14更新)
生後6か月以降の乳幼児への新型コロナワクチン接種が開始されます。当院のスタンスとしてはこれまでと変わらず、安全性担保の面で海外の状況も鑑み、接種の予定はありません。ここまでくると最早皆さんの社会的リテ… ▼続きを読む
食事や排便回数について
(2022.10.05更新)
食事や排便に関する質問を頂くことがあります。食事は3回摂るべきか?自分は朝はほとんど食べない、あるいは昼抜きが多いなど。これはこれまでの生活習慣として出来上がったものであり、突然3回きちんと食べるよう… ▼続きを読む